セットアップ関連, 全製品共通・その他
- Windows11のパソコンでSQL Serverのインストールが失敗する事例について
- エラーの原因として、ご利用中のパソコンに搭載されているハードディスクのセクタサイズが4KB を超えている可能性があります。
まずは、ご利用のパソコンにて、セクタサイズが 4KB を超えているかご確認ください。
【操作手順】
① Windows「スタート」-「すべて」-「Windowsツール」をクリックします。
② 「コマンドプロンプト」を右クリックして「管理者として実行」を選択します。
③ 「コマンドプロンプト」が画面に表示されましたら、以下の文字列を入力します。
Fsutil fsinfo sectorinfo C:
④ ”PhysicalBytesPerSectorForAtomicty”の数値が 4096 を上回っている場合は SQLServer のインストールに失敗する可能性があります。
【解決手順】
① 【操作手順】と同様に「コマンドプロンプト」を「管理者として実行」から起動します。
②「コマンドプロンプト」画面が表示されましたら、以下の文字列をコピーして「コマンドプロンプト」画面に貼り付けます。
REG ADD "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\stornvme\Parameters\Device" /v "ForcedPhysicalSectorSizeInBytes" /t REG_MULTI_SZ /d "* 4095" /f
③最後にエンターを押下し、「この操作を正しく終了しました。」と表示されたら画面を閉じてパソコンの再起動をしてください。
④ パソコン再起動後、SQLServerをインストールしてください。
なお、操作を行ってもSQLServerがインストールできない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。












