インボイス制度について

アイキューブの日

建設原価管理ソフト「本家」が「本家DX Cloud」として新登場

Web本家

サキヨミ予測オプションがパワーアップ

勤怠打刻オプション

資金繰り予測オプション

アイキューブはホワイト安全キーパーの正規販売代理店です

導入実績一覧を見る

構造物解体工事業
株式会社村山興業

規模感ある外注管理や複雑な工程に含まれる
原価管理の正確性を導入半年で実感

昭和42年に砂利採取・販売業から創業し、昭和50年の法人化後は車両や建設重機を増強し、重機土木の分野にも進出。さらに土木工事で発生する産業廃棄物の収集・処理や、重機に圧砕機など各種アタッチメントを追加することで構造物解体にも参入するなど事業拡大しながら、新潟県内だけにとどまらず、自然災害対応では北関東や東北の現場にも対応する村山興業。県内ではトップクラスの機械力と冬季の除雪を含めた災害対応で発揮する抜群の機動力に加え、「エコアクション21」に基づく環境貢献への取り組みなど、多彩な企業活動で地域貢献している。そんな村山興業の代表取締役村山広幸氏に「アイキューブ本家シリーズ」導入から活用の現状までをうかがってみた。

もっと見る

総合建設業
株式会社中村組

建設原価のリアルタイム更新で
各現場ごとの利益率から、経営判断指標にまで貢献!

富士市、富士宮市をメインとした静岡県東部地区を商圏に、大正6(1917)年の創業以来、民間工事から公共工事まで幅広い施工実績がある株式会社中村組。
特に得意とする工事種目は工場や物流施設など、生産系の建築と営繕工事。
この分野については、当地に立地する日本製紙・富士工場の営繕の主要な部門を、大昭和製紙時代から担ってきたことで、地域でも有数のノウハウと実績を蓄積。
併せて道路・橋梁、海岸工事、宅地造成などの土木工事のほか、一般建築、ハウス事業などを加えることで、エリアに密着した中堅ゼネコンとして成長してきた。
「アイキューブ本家シリーズ」の導入は平成15年の秋。その経緯と導入後の効果についてうかがってみた。

もっと見る